家族問題

認知行動療法

『精神療法』誌に論文が掲載されました

専門誌「精神療法」に投稿論文が掲載されました。認知行動療法におけるイメージを用いた技法,イメージ書き直し(Imagery Rescripting)と,イメージ療法の考え方をどのように組み合わせられるか,ということを示したものです。関心がある方は手に取ってみてください。

心理療法・カウンセリング

Q5 カウンセリングを受けることへの不安

「Q5 カウンセリングを受けることの不安」について書いています。カウンセリングってわからない,そんな不安は当然です。知らないことは,少しずつ,慎重に,自分に合っているか確かめてみましょう。

心理療法・カウンセリング

1/26 グループ・カウンセリング Online終了

玉井心理で実施するオンラインでのグループ。試しに平日の午前中(以前,クリニックで行っていた時には平日の午前中が多かったし…)に開催してみました。楽しいひとときでしたので,簡単に感想も書いてみました。ご覧ください。

心理雑感

本年もありがとうございました

2021年,令和3年もありがとうございました。玉井心理研究室も,地道に少しづつ取り組みを拡げつつ,心理の研究と実践を追求しております。来年も,どうぞよろしくお願いいたします。

心理療法・カウンセリング

安心してネガティブな気持ちを共有できる場

本年最後のグループの報告です。楽しいこと,人の話しにほっとすること,ヒントをもらうこと,嬉しくない気持ちを共有してもよいこと,お互いを気遣うこと,いろんなことを体験できました。ありがとうございました。

心理療法・カウンセリング

決断して,行動する

仲間のシルエット

玉井心理研究室が主催するオンラインのグループ・カウンセリングを受けて,行動と決断について少し書いてみました。