玉井心理研究室代表の玉井仁の博士号取得のご報告です。最後までバタバタしています。あまりスマートに行かないのも,玉井らしいというか… だからこそ,丁寧に一歩一歩進めます。
オンライン
新著『7つの感情 知るだけでラクになる』2023年2月20日発売開始
玉井心理研究室代表,東京メンタルヘルス・カウンセリングセンター長である玉井仁の新著,『7つの感情』(玉井仁著 モラロジー道徳教育財団出版部)が2023年2月20日に出版されました。感情を理解し,それらとうまく付き合う方法を示しています。
2/18 グループ終了 次回は3/18に変更します
玉井心理研究室では,長くグループワークを提供しています。今回も,自分にツッコミを入れる,そのような余裕の持ち方を話し合いました。そして次回の日程,3月18日に変更しています。またよろしくお願いいたします。
2/18グループ・カウンセリングを開催します @オンライン
玉井心理研究室では,長くグループワークを提供しています。今週末も,オンラインによるグループが開催されますので,関心がある方はご参加ください。いろんな人の取り組みに関する話を聴くだけでも,繋がりを感じられると思います。
「言語と意識の起源」Tran Duc Thao(チャン デュク タオ)
ベトナムの哲学者,チャン・デュク・タオによる本,「言語と意識の起源」,後半の精神分析の中のエディプス・コンプレックスの検討が面白かったです。
大江健三郎 再考
大江健三郎とは合わないと思ってきました。そんな彼について理解し,歩み寄る感覚は,自分の変化と共に訪れたようにも思います。
心を溶かすもの
苦しみは,身近にありますね。それを何とか乗り越えようとする人たちの応援歌,ヒゲダンの主題歌「subtitle」は素敵です。
様々な幸福について
イギリスの動物学者,デズモンド・モリスの著書,「『裸のサル』の幸福論」(新潮社)では,複数の幸福を客観的に示しています。「標的の幸福」を筆頭に,それらを簡潔に示してみました。
グループ・カウンセリングOnline 報告と今後の予定
令和4年最後のグループ・カウンセリングOnlineが終わりました。参加いただきました皆様,ありがとうございました。応援頂いている皆様,ありがとうございます。新年,令和5年1月からの予定をアップしましたので,ご確認ください。
『独楽吟』を読む
橘曙覧(たちばなのあけみ)は,江戸時代幕末の歌人・国学者で,独楽吟(どくらくぎん)という連作短歌があります。少しそれを紹介しておりますが,それらを見ながら,改めて自分の楽しみとの付き合いを考えてみてはいかがでしょうか。