ニュートンの主な発見がたくあんあった時期、イギリスがペストで大学も休校になっていた時期でした。学び、思索を巡らし、ご自身の新しい側面を発見するのも楽しそうです。
心理雑感
ニュートンの主な発見がたくあんあった時期、イギリスがペストで大学も休校になっていた時期でした。学び、思索を巡らし、ご自身の新しい側面を発見するのも楽しそうです。
2020/5/3の11時半、玉井心理研究室では、無料心理相談会をZoomにて開催します。いつもと違うことを体験してみたい方、ご参加ください。私も楽しみです。
このCOVID-19の影響で、大きな変化が生じています。それを、良いきっかけにして、元に戻るだけではなく、より良い形を模索できれば良いですね。
我が家の文鳥、ハルは外出自粛も厳しいながらも、さっさと家に帰り、過ごしています。心が自由になるための時間を一緒に持ちましょう。
欲求を意識する前に行動は始まり、その後に欲求が意識され、更にその後に行動を実行に移すかの選択肢を持てるようになります。脳は、人を本能に従うだけではなく、優れて人に自由な行動の選択肢を与えてくれたのですね。
師を探すのに3年とは言いますが…、博士論文の幅を広げるために、専門領域外の研究を深めることを求められて、いろいろと考えたり、人の話を聞いたりしています。良い一日です。
インターネットを介して、聴く技術をどのように高めることができるのだろうか?
人は、生き物に癒されます。植物や動物、こわくない一定の人の手が入ったものが多いのですけれど…。心理カウンセリングも、怖くないことが大切です。
能動的なことの意味、自らの選択ができることを探して、実存を感じましょう
師を探すのに3年とは言いますが…、博士論文の幅を広げるために、専門領域外の研究を深めることを求められて、いろいろと考えたり、人の話を聞いたりしています。良い一日です。