心理的な親との別れをどのように進めるのか,いろいろな方法があります。その中で,一人で出来る(時に支援や寄り添ってくれる人も必要となりますが)取り組みについて話し合いましたので,紹介します。
玉井仁
グループ・カウンセリングOnline 7/17
2021/7/17の夜に行う,グループのリマインドです。時間が経つのは早いですね。
音楽について考える➄
ヒゲダンの歌詞,じっくりと心で聞いています。すると,心にマッチするものが聴こえてきます。
イメージに触れていくことで癒されていく
藤岡喜愛とは,人類学者ですが精神人類学を提唱した人で,人がどのようにイメージを持つようになってきているのか,そのイメージとは何か,そしてそのイメージに触れることがどのように人に影響するのか,などについて述べた方ですね。少しだけの紹介です。
「からだにいいこと」2021年8月号
「からだにいいこと」,今回の特集は「姿勢と呼吸を使って痩せる」というテーマですが,これは心理療法でも「姿勢と呼吸を使って心を整える」ということでもあります。表紙には蛯原友里さんですね。当研究室代表の玉井は,「価値観の違い」というテーマで質問に答えています。
大切なもの・ことを選ぶ
グループの中で話題にしたこと,説明したことの一部を簡単に紹介させていただきます。それぞれの状況の中で試行錯誤している仲間の話を聴けること,これは嬉しい取り組みですね。
音楽について考える④
ヒゲダンの曲の歌詞に,子どもたちのことを重ねて考え,感じていました。音楽は,過去からある,心の深いところに繋がる一つのツールですね。
リマインド 無料オープン・カウンセリング 2021/6/25 20:00pm
無料オープン・カウンセリング(オンライン)の案内です。再度、6/25(金曜)夜に行います。人との繋がり、ちょっとした心地よい刺激は大切ですね。
心猿意馬
心理療法では,どうしようもなくて人に苦しみを取り除いてもらう,という「心猿意馬」的状態から,次第に力がつくに従い,「自分で出来ることをする」となっていきます。「明鏡止水」とは言わないまでも,落ち着きと丁寧さが身についていくのでしょう。
無料オープン・カウンセリング 2021/6/25 20:00pm
無料オープン・カウンセリング(オンライン)の案内です。再度、6月25日金曜夜に行います。人との繋がり、ちょっとした心地よい刺激は大切ですね。ずっと無料開催としてきましたが,次回以降は1000円の参加費をいただくことになるかもしれません…またご案内します。