ちょっとしたことでも、大切な対人関係における感情体験を丁寧にたどり、それが自分に及ぼすことを確認することは、大きな恵みをもたらしますね。
対人関係・境界線
ちょっとしたことでも、大切な対人関係における感情体験を丁寧にたどり、それが自分に及ぼすことを確認することは、大きな恵みをもたらしますね。
地方に行くと、その地域のスーパーマーケットに行くのが好きだ。そこには、普段見慣れないものが沢山ある。
岩手県の陸前高田にて、感じたことを書かせてもらいました。復興は、大きく進んでいます。復興というか、人がそこでちゃんと生きているのです。
体が生きています。生きている実感に呼吸を通して触れていきましょう。
心静かな世界を自分の内に持てるようになるために、リラクセーションの練習を始めることがあります。
最近は、いろいろと先が見通せないことが多く、不安に飲み込まれる方もおられるでしょう。心を整え、丁寧に物事を安定して進められるように、静けさの中で感じられることを確かめてみましょう。
人の心の奥深くに眠る宝物、マインドフルネスの研修でカバットジンが述べていた、ダルマとも繋がるような生命の根っこのようなものに触れることの喜び、心理療法を通しても探求したいですね。
マインドフルネスなど、日本において自分の心のお掃除のような取り組みは、定期的にはやりがあります。その取り組みの良い面と、気を付けないといけないことについて、少し考えたことを書きました。
サマタ瞑想やヴィッパッサナー瞑想について、簡単に解説しながら、心の健康に向けた取り組みを紹介しています。
認知行動療法とマインドフルネスとは、かなり親和性が高いものです。マインドフルネスの訓練が、認知行動療法のセルフ・モニタリングという自分を観察するスキルを高めるのです。その簡単な解説です。