対人関係・境界線

小さな別れ・喪失を大切にする

本当にちょっとした別れだが…

 家族の一部、つまり妻と子供の一人が法事で帰省していった。
 数日のことだし、大したことではない。
 自分も仕事がある。出張もある。

 帰省のために出掛ける妻たちを、ちょうど時間があり駅まで送っていった。
 駅からの帰り道、この体験をじっくりを振り返り、感じていた。

 少し寂しい…それはわかっていた。
 ただ、それをじっくりと感じる機会であった。
 変にナルシスティックになっているのかな、仕事のことに頭を切り替えようかなといった考えも浮かんできたが、もう少し丁寧に感じ続け、考えてみることにした。
 この取り組みに意味はあるのだろうか…と。

感謝

 この取り組みは、感謝につながった。
 相手が日々の中でどのように気を配ってくれているか、助けられているか、自分が何をしてあげられているか、お互いに話し合えたこと、話し合えないままに言葉を飲み込んでもちゃんと笑えたこと、色々な想いも重なっていく。

 普段は毎朝、家を出る時に神棚に向かい、自分が送り出してもらうことが殆どなのですが、日々のことの少し数日拡大版、ということでしょう。

 これの大きなことが、将来、妻が私より先に逝ったら「感謝しきれない、もっとちゃんと伝えておけばよかった」と泣きながら語るのかな、などと不謹慎なことまで浮かんでしまう。
 そして、普段から小さくその気持ちを感じていると、感情が激しい私でも、妻や家族に対しても穏やかに相手が求める態度を示そうと喜びとともにできると感じた。
 そして、最後の時には笑ってお別れできるといいなぁ、とも思っています。

 本当に小さい場面の気持ちの動きから、人生における取組にまで広がりますね。いつも、このような作業はやり切れませんが、定期的には必要ですね。
 普段の生活の中に、そのような時間を取り入れるのですね。
 マインドフルネスにまで戻ってきた気がする…。

 玉井心理研究室では、心理療法・心理カウンセリングの提供をしています。また、個人のみならず、組織や会社団体などにおける心理支援も行っております。
 現在は、Zoomやスカイプ、電話による相談も強化しております。

 玉井心理研究室ホームページは、目下リニューアルを進めています。既に大体は修正済みですが、もう少しでリニューアル完成です。ご覧ください。
 気に入った情報や文章などがありましたら、当研究室のブログからとして広げていただけたらありがたいです。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP