バランスを考えるほど余裕もなく、ひたむきに自分のやろうと思ったことにまい進する、そんな生き様を読み、感動しました。
心理雑感
バランスを考えるほど余裕もなく、ひたむきに自分のやろうと思ったことにまい進する、そんな生き様を読み、感動しました。
8/30 玉井心理研究室では、玉井仁がファシリテーターとして無料心理相談会を行います。
ちょっとしたことでも、大切な対人関係における感情体験を丁寧にたどり、それが自分に及ぼすことを確認することは、大きな恵みをもたらしますね。
昨日、玉井が行った無料心理相談会のご報告です。自己愛について、心のアクセルとブレーキ、スモールステップなど、面白い話がいろいろ共有されました。皆さん、頑張っています。
アサーショントレーニングが身についていくと、感情が自分を揺さぶるときにもうまく対人関係をクッションにすることもできます。自分と相手を大切にする言葉を自分のものにしていきましょう。
ブログを毎日書いて1年間、ありがとうございました。今後は、少しペースは落ちますが、継続していきますので今後ともよろしくお願いします。
ウィニコットのホールディング、ビオンのコンテイニング、他にもいろいろと重要なものはありますが、これら対象関係論の中でもメジャーなところですね。少し、振り返りながら書いてみます。
インナーチャイルドワーク、占い師が提供しているものと、臨床心理士らが提供しているものについて、考えてみた。
100%心を開いて、安全だと思う人っているのでしょうか?無限には難しいものですが、そのことを追求するために自分を信頼し、人を信頼していくという勇気を必要とする取り組みが欠かせませんね。
自分のことを受け入れられないと、人のことは受け入れられませんね。優れた研究は、競争もありますが協働大きいと思いますね。これからは、ますますその傾向は強まるのではないでしょうか。