玉井仁

音楽

音楽について考える➀

音楽とは何か,どんな意味があるのか,そんな体験からもう一歩音楽の道に分け入ろうと思った人,うちのスタッフのお話です。

音楽

ウィーンで学んだ音楽⑥

モーツァルトの曲は,簡単に見えても奥深く,単に音が出させているというだけではない部分があります。まるで,心の世界のように…。作曲家によって,本当にその世界は様々であり,単に音を出せばよい,というものでもありませんね。

その他

「からだにいいこと」2021年6月号

「からだにいいこと」,今回の特集は「ゆる腸活」だそうです。表紙には蛯原友里さんですね。当研究室代表の玉井は,「親との関係」というテーマで質問に答えています。 初回の今回は、「未来への不安」というテーマで、読者の方たちの悩みに答えています。

その他

さくらちる いとうつくし

今年は,あちらこちらで桜を見かけました。じっくりと花見はできませんが,通り道でよく見ます。ふと水面を見ると,とてもきれいでしたので写真を撮ってみました。

その他

令和3年度 新年度の始まり

令和3年が始まります。いろいろな変化を持つ人もおられるでしょう。変わらないという人も,始まります。一歩一歩,丁寧に前に進めたいと思います。一緒に頑張りましょう。

マインドフルネス

ひとりでもいろいろ気づくことあり

環境が変わると,たくさんのことに気が付きます。静かな空間の中に居ると,自分と向き合います。昔よりもうまく自分と付き合えるようになってきている部分を感じつつ,変化に反応する自分,ようやく慣れていく自分,いろいろあります。人ってそんなもんでしょう。