人の話を聴かせてもらい、それについて皆で一緒に考え、自分の取り組みを定めていく、そんな仲間を持つことの大切さを感じる場となっています。
心理療法・カウンセリング
人の話を聴かせてもらい、それについて皆で一緒に考え、自分の取り組みを定めていく、そんな仲間を持つことの大切さを感じる場となっています。
玉井仁がファシリをしているオンラインの無料心理相談会、継続しています。今後の継続の方向も探っています。
ちょっとしたことでも、大切な対人関係における感情体験を丁寧にたどり、それが自分に及ぼすことを確認することは、大きな恵みをもたらしますね。
地方に行くと、その地域のスーパーマーケットに行くのが好きだ。そこには、普段見慣れないものが沢山ある。
岩手県の陸前高田にて、感じたことを書かせてもらいました。復興は、大きく進んでいます。復興というか、人がそこでちゃんと生きているのです。
理不尽なことに対する姿勢が、大きく自分の生き方を変えますね。
オンラインによる相談について、初回相談から2回目まで相談料金を割り引く特別割引を実施しています。詳しくは、「玉井心理研究室」ホームページにてご確認ください。
玉井心理研究室のホームページをリニューアルしました。是非、ご覧ください。
ブログを毎日書いて1年間、ありがとうございました。今後は、少しペースは落ちますが、継続していきますので今後ともよろしくお願いします。
2020/6/28日曜朝11時半 無料心理相談会 @玉井心理研究室 スタートの予定です。