コロナ対策も継続しますが、緊急対応で済まずに長期的に腰を据えた視点や、ポストコロナ対策も必要となってきています。まずは、基本的な現状として大切なことから確認していきましょう。
産業心理
コロナ対策も継続しますが、緊急対応で済まずに長期的に腰を据えた視点や、ポストコロナ対策も必要となってきています。まずは、基本的な現状として大切なことから確認していきましょう。
公認心理師、臨床心理士の受験を考えている方へのサポートも提供しています。
5/31 玉井心理研究室ではCOVID-19による外出自粛を受け、無料心理相談会を開催しています。3回目を行います。お気軽にお申し込みください。
気が付いたらやりたいことをする時間がなかった。何故って、ゲームをしていたから。そんな時間泥棒に注意です。時間泥棒に時間を盗まれないように、自分の欲求をうまく見ておきたいですね。
玉井心理研究室代表の玉井が、理事を務める別NPO法人で取材を受け、放映されました。テレビなど報道の力は大きいですね。良い影響を持って、新型コロナウィルスの感染が早く収まりますように。
ピノッキオの物語を振り返っていると、人の成長の記録、そしてそれは普段の支援とつながる、トラウマ治療を思い起こさせました。西尾和美氏のトラウマ変化の3ステップを簡単に解説します。
玉井心理研究室では、COVID-19の影響を受け、Zoomというネットテレビ会議を用いて2回目の無料心理相談会を開催することとしました。できることに限りはありますが、良い集まりにしたいですね。
ただ、不安が強すぎると、見通しがないように感じてしまいます。不安は、備えなさい、そのために具体的に動きなさい、ということを指し示してくれています。
定例で行いつつあった心理グループワークをこのコロナ禍で中止としましたので、Zoomによる無料心理相談会を開催してみました。楽しい時間でした。次回も計画しています。
痛みを感じることで、人は共感します。痛みを感じないことは、ナルシシズムに繋がります。