専門誌「精神療法」に投稿論文が掲載されました。認知行動療法におけるイメージを用いた技法,イメージ書き直し(Imagery Rescripting)と,イメージ療法の考え方をどのように組み合わせられるか,ということを示したものです。関心がある方は手に取ってみてください。
認知行動療法
専門誌「精神療法」に投稿論文が掲載されました。認知行動療法におけるイメージを用いた技法,イメージ書き直し(Imagery Rescripting)と,イメージ療法の考え方をどのように組み合わせられるか,ということを示したものです。関心がある方は手に取ってみてください。
「Q5 カウンセリングを受けることの不安」について書いています。カウンセリングってわからない,そんな不安は当然です。知らないことは,少しずつ,慎重に,自分に合っているか確かめてみましょう。
玉井心理で実施するオンラインでのグループ。試しに平日の午前中(以前,クリニックで行っていた時には平日の午前中が多かったし…)に開催してみました。楽しいひとときでしたので,簡単に感想も書いてみました。ご覧ください。
2022年最初のオンライングループ,1/15土曜日に行います。ご参加ください。
2021年,令和3年もありがとうございました。玉井心理研究室も,地道に少しづつ取り組みを拡げつつ,心理の研究と実践を追求しております。来年も,どうぞよろしくお願いいたします。
在日スイス商工会議所(SCCIJ)のランチョンセミナーで,玉井が「第一印象やしつこい感情から自由になり,本当の自分にであう」というタイトルで講演を行いました。その内容の紹介ページの案内が届きましたので,共有させていただきます。
玉井心理研究室が主催するオンラインのグループ・カウンセリングを受けて,行動と決断について少し書いてみました。
11/13 土曜の夜,オンラインでのグループ・カウンセリングを開催します。リマインドさせていただきます。
感情や感覚が感じられなくなり,自分がよくわからなくなってしまうと大変につらい状態が続きますね。鬼滅の刃のカナヲもそうでしたね。
「からこと」のHPの中の「ラク生き相談室」にて,玉井仁が連載を始めました。今回は,「未来への不安」について書いております。ぜひご覧ください。