怒り

心理雑感

セルフケアセミナー 充実して終えることができました。

玉井心理研究室の第一回セルフケアセミナーですが、無事に充実した話し合いを含みながら、終えることができました。感情が激しい中でどのようにそれに手綱をつけていくのか、具体的に良いと思えることを行動に移すこと、その結果としての反応への理解など、広く話し合いました。その過程の一部、共有します。

心理雑感

「けんか」の意味

人が生きている実感を感じるために、わざわざ自らを危険にさらすことがある。ケンカという形で自分のリスクを高めることも、同様なのかもしれない。人ってひと手間かけないといけないんだな…。

感情

怒りを適切に感じる練習

怒りを適切に感じることは、自分を適切に守り、安全感を維持するのに役立ちます。そんな怒りを感じるための、ちょっとした練習を書いてみました。