精神科訪問看護に取り組んでいる方の話しから、社会で人を支える、という視点を思い出します。自らの心だけではなく、家族で支える、地域で支える、国で支える、支え合いですね。無理なく、できることから…
心理療法・カウンセリング
精神科訪問看護に取り組んでいる方の話しから、社会で人を支える、という視点を思い出します。自らの心だけではなく、家族で支える、地域で支える、国で支える、支え合いですね。無理なく、できることから…
変化がいつ訪れるのか、そのまち方は大切ですね。ぼんやりしていては、その機をつかまえられなかったりします。かといって、焦っていても同様で…。
税務弘報 2020年7月号 玉井心理研究室代表の玉井の連載では、E.Toddの家族類型論を土台に、日本の直系家族という文化が企業の中で残っていることを示し、その変化の兆しを書いています。
5/31 玉井心理研究室ではCOVID-19による外出自粛を受け、無料心理相談会を開催しています。3回目を行います。お気軽にお申し込みください。
玉井心理研究室では、COVID-19の影響を受け、Zoomというネットテレビ会議を用いて2回目の無料心理相談会を開催することとしました。できることに限りはありますが、良い集まりにしたいですね。
ただ、不安が強すぎると、見通しがないように感じてしまいます。不安は、備えなさい、そのために具体的に動きなさい、ということを指し示してくれています。
定例で行いつつあった心理グループワークをこのコロナ禍で中止としましたので、Zoomによる無料心理相談会を開催してみました。楽しい時間でした。次回も計画しています。
本日、玉井仁が行った心理グループの簡単な紹介と合わせて、他者からの温かいサポートがいかに大切なのかを改めて感じさせられましたので、少し書かせていただきました。
台風19号の被災を応援する沢山の人たちの動きを応援します。