フォーカシングに取り組むことは、心理療法では自然なことで特別なことではないですね。技法が問題を解決するのか、技法を提供する人の存在が解決に資するのか、実は後者が大きいという研究もありますね。
心理療法・カウンセリング
フォーカシングに取り組むことは、心理療法では自然なことで特別なことではないですね。技法が問題を解決するのか、技法を提供する人の存在が解決に資するのか、実は後者が大きいという研究もありますね。
親や育った環境の影響は、良くも悪くも必ずあります。そんな取り組みの雰囲気を少しでも感じてもらえればと思います。
バランスを考えるほど余裕もなく、ひたむきに自分のやろうと思ったことにまい進する、そんな生き様を読み、感動しました。
8/30 玉井心理研究室では、玉井仁がファシリテーターとして無料心理相談会を行います。
子供の存在をにおいで感じる、そんな文章に出会い、山本周五郎の母子のつながりの表現力、まるで本を読みながら母親との繋がりを思い出すかのような感覚に読者を導いているのだな、と強く感じました。
今年の夏は、プールがお休みですね。暑い夏、体の声を聴いて、ばてないように乗り切ってください。
ちょっとしたことでも、大切な対人関係における感情体験を丁寧にたどり、それが自分に及ぼすことを確認することは、大きな恵みをもたらしますね。
地方に行くと、その地域のスーパーマーケットに行くのが好きだ。そこには、普段見慣れないものが沢山ある。
岩手県の陸前高田にて、感じたことを書かせてもらいました。復興は、大きく進んでいます。復興というか、人がそこでちゃんと生きているのです。
理不尽なことに対する姿勢が、大きく自分の生き方を変えますね。