旅行記

バスで外国旅行③

Oslo

前回からの続きです。

バルト海を渡るフェリー

 この、ドイツのトラヴェミュンデからスウェーデンのマルメに行くフェリーは、私が乗った感覚だと4時間くらいの航行だったのかな?と勝手に思っていたのですが、今同じルートのフェリーを調べてみると、8~9時間もかかる船旅のようです!
 そんなに長い間乗っていたとは、20年間知りませんでした。

どうやって寝たらいいんだろう・・・

 とにかく夜中ということもあり眠くて仕方なく、眠れる場所を探し回ったのですが、見付かりません。
 つくづく、ソファーを確保できなかったのが悔やまれてなりません。
 食堂や売店もあり、美味しそうなものもありそうですが、今は眠ることしか頭にありません。

 しかたなく、通路の脇に置いてあった木の折り畳み椅子に座って眠ることにしました。
 でも固いし、眠って体が傾くと落ちそうになるし、どうにも良く眠れません。

 考えあぐねた結果、そのまま通路に寝そべって寝てしまうことにしました。
 人が行き交う通路で寝るなんて!とも思いましたが、もう他に方法が見当たりません。
 貴重品が入っているかばんを枕にして横になると、行き交う人々の靴が目の前に見えます。
 「ホームレスってこんな感じなのかな~…」なんて考えているうちに眠りについてしまいました。

 誰もこんな私を気にしません。意外とゆっくり眠ることができました。

スカンジナビア半島に到着!!

 朝4時ごろでしょうか。ようやく目が覚め、また船内をうろうろして甲板に出ました。
 海が広がり、少し明るくなり始めた空の向こうに、スカンジナビア半島らしき陸が見えます。
 いよいよ北欧に上陸するんだなあ!!と、今更ながら感動がじわじわと湧いてきます。

 到着が近づいたのでバスに戻り、下船です。
 初めての北欧、スウェーデン!!

 悲しいかな、その時の車窓の眺めは全く記憶にありませんが、3時間足らずで着いた、このバスの終着地ヨーテボリのバスセンターの風景は何となく覚えています。
 広々としていて、バスを待つためのデッキやベンチも木製で、バス乗り場を聞いた時の職員の方も、スウェーデンなのにいきなりドイツ語で質問したにもかかわらず笑顔で、しかもちゃんとドイツ語で答えてくれて、嬉しかった記憶があります。

3本目のバスで、もうすぐ到着!

 そしてこの旅最後のバス、オスロ行きに乗れば、やっと到着です(また同じルートで帰るのですが)!
 あと少しすれば、オスロで友達に会えて、ゆっくり食事してベッドで寝られる!

 さあ、オスロ行きのバスに乗り込みますよ~。

 玉井心理研究室では、心理療法・心理カウンセリングの提供をしています。また、個人のみならず、組織や会社団体などにおける心理支援も行っております。
 現在は、Zoomやスカイプ、電話による相談も強化しております。

 玉井心理研究室のメインホームページや、更新している本ブログでもいろいろな情報を発信していますので、ご覧頂ければ嬉しいです。
 気に入った情報や文章などがありましたら、当研究室のブログからとして広げていただけたらありがたいです。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP