心理雑感

Just A Day 今日一日頑張る オリンピックの開催延期から憲法改正まで

2020東京オリンピックの開催延期

 そうかぁ、中国の武漢に端を発して、当初は一地域の問題にすぎないと考えていましたが、今や世界でパンデミック、全く見通しが甘かったです。

 オリンピックも開催延期が発表されましたね。

 東京も、オーバーシュートを警戒して不要不急の外出制限の発表、クラスター対策は当然として、それだけでは収まりません。

 トイレットペーパーなどは通常に近づいたでしょうか。一時期、特に年配の方が走ったようですが…。

 少し、落ち着いたように感じている人も多いようですが、世界はまだまだこれから危機に備えようと必死です。

Just A Day

 明日以降に備えるのですが、明日以降のことを嘆いてはいられません。

 一日一日、一生懸命できることを重ねていきましょう。

日本どうする 憲法改正まで進めるべし!

 日本の新型コロナウィルスの感染症検査、PCR検査の実施数の少なさは、どうなっているのだろう。これは意図的か、と思ってしまいそう。

 悲観的になることは嫌だけど、事実を事実として確認しないのはもっと嫌ですね。事実を見たうえで、悲観的にならずに現実的に出来ることを進めるのです。

 日本って本当にしっかりとした法治国家なんだなぁって思います。
 過去の民主党政権の時には、当時の菅首相が「交換可能な独裁」などという暴論を言っていましたが、政治判断を安易に進めずにできる限り法律に従って判断する、という現在の日本。

 2月末には安倍首相が、大胆な政治判断で「学校の休校要請」を行い、批判も大きかったのですが、最近の世論は「あれは正しかった」との声が大きくなってきました。

 政治判断を健全に行うためにも、その枠組みを作るために憲法改正を進めてしまったらどうだろうか。国家緊急権が定まっていないのは、危険!

 定まっていないのに、「緊急だから仕方がない」と超法規的措置が取られると、ブレーキを効かせる枠組みがなくなります。
 そんなものを制定することが危険だ、という発想の人もいるようですが、どうも現実を直視できていないと感じられます。

 玉井心理研究室では、心理療法・心理カウンセリングの提供をしています。
 現在は、新型コロナウィルスの拡散防止も念頭に、スカイプや電話による相談も強化しております。

 玉井心理研究室のメインホームページや、ほかのブログでもいろいろな情報を発信していますので、ご覧頂ければ嬉しいです。
 気に入った情報や文章などがありましたら、当研究室のブログからとして広げていただけたらありがたいです。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP