感情

どこまで…我慢比べか

ゴールデンウィーク

 世の中は,ゴールデンウィークが始まった人もいるようです。
 なんだかなぁ。

 本当は,昨日木曜日は,久しぶりに近場の海に行って,貝を掘りたいなぁ,釣りをしたいなぁって思っていました。でも,緊急事態宣言下だし,雨だし(昔は全く気にせず出かけていたけど…年ですか),妻と電気屋さんに行く約束をしてしまったし…。

 このところ,毎日夜遅くまで論文を書いていて,昭和の日も結局論文とにらめっこした。
 ゴールデンウィークも,本当に近場でフラフラしているだけなんだろうなぁ。しょうがない。

 気分転換ができない!!と疲れからであるのはわかっているけど,苛立ちがとまらん!!

文句を言うなと文句を言う のを笑う

 買い物に行きつつ,妻に「マスコミは本当にネガティブなことしか言わないし,前向きになることも言えんのか」と文句を言っていて,「でもマスコミに文句を言っていて,結局おいらも文句を言う対象を求めているだけかね」と自分で突っ込むしかない状況。

 自分を笑うことで,少し落ち着きを取り戻す。

 そして,坐禅…。
 で,論文が進んだ。
 今,自分の論文における新しい文体に挑戦している。

 このひたすら耐える日々は,衝動的・破壊的な苦しみではないものの,じわじわときますね。
 少し前までは,妻を慰めていたのに,その余裕がなくなっていました。

気分転換のススメ

 余裕がなくなると,私たちは普段から行っているセルフケア,つまり気分転換をすることも忘れてしまいがちです。終わりがないように感じてしまいます。
 必ず,変化します。変化しないものがないように。
 丁寧に,自分の気持ちがよくなることに取り組み,その変化を楽しみましょう。

 いつもと違うことをすることはお勧めです。
 いつもなら買わないお菓子を買ってみた,ちょっと違う味付けを楽しんでみた,買ったことのないお酒を買ってみた,食べる事ばかりじゃないか…。

 私は,気が詰まると木刀と竹刀で素振りをします。
 からだを動かせますし,肩こりも全くないですし,剣道の稽古にもなり,一石三鳥です。

 玉井心理研究室のメインホームページでは、他にも様々な情報も出しておりますので,ご覧ください。
 気に入った情報や文章などがありましたら、コメントを送っていただいたり,当研究室のブログからとして広げていただけたらありがたいです。

 玉井心理研究室では、心理療法・心理カウンセリングの提供をしています。また、個人のみならず、組織や会社団体などにおける心理支援も行っております。
 現在は、Zoomやスカイプ、電話による相談も強化しております。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP