感情

悲しみを深めることを通して

東日本大震災から10年

昨日は,多くのテレビやニュースで,早10年となった東日本大震災についての話題があふれていました。

悲しい体験をした人たちの,
「忘れちゃいけない」
という言葉がきかれましたが,「忘れられない」のは事実でしょう。

悲しみ

悲しみは,乗り越えるものではないのだと教えてくれた人がいます。
悲しみは,深めていくことで,その悲しみへの囚われから脱し,大いなる癒しに進むのだと感じます。

悲しい体験をすればするほど,人にやさしくなれる,ということも耳にしました。
実際にそうなのだと思います。
だから,悲しみを深め,悲しみを通して,優しさを心の中に育み,人と接し,その優しさによって自分の悲しみも少し癒えていく,そのような道を通るのかもしれません。

通り道

以上のように考えると,遠回りのように思うかもしれませんが,それが本当の近道のような気がします。
これは,近道を目指して進むのではなく,心が示すままに進むことで成し遂げられるのでしょう。

ぜひ,自分の心の道を見出し,その歩みを進めていただければと思います。
苦しみを体験した人に,豊かな幸あらんことを心より祈念します。

 玉井心理研究室のメインホームページでは、他にも様々な情報も出しておりますので,ご覧ください。
 気に入った情報や文章などがありましたら、コメントを送っていただいたり,当研究室のブログからとして広げていただけたらありがたいです。

 玉井心理研究室では、心理療法・心理カウンセリングの提供をしています。また、個人のみならず、組織や会社団体などにおける心理支援も行っております。
 現在は、Zoomやスカイプ、電話による相談も強化しております。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP