その他

終戦記念日 8月15日

日の丸

第二次世界大戦が終わり75年

 75年というと、ちょっとした時間です。
 日本人の平均寿命は、男女ともに80歳を超えていますから、それに少し満たないのですが、一人の人生が大体すっぽり入る時間です。

 終戦、正確には敗戦ですが、それから75年という時間がたち、この間に日本や世界はどうなったのか、考えてみる機会でしょう。

 『昭和精神史』(桶谷秀昭著)も紹介されたのですが、未だ読めていませんので読んでみたいと思います。

 自分や自分の先祖の歩いた道を振り返り、今を感じ、前を向く。

 タラレバ思考は、あとからの理由付けであまり意味がありませんのでそれに陥らないようにしなければなりませんが、しっかりと自分たちを理解して、日本人という集団について考えることで、次の一手を考えやすくするのだと思います。

 日本を故郷と思い、身をもって守ってくれた先人たちに感謝です。
 そして、日本を100年後も、もっと先まで維持できるよう、できることに力を傾けたいですね。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP