心理雑感

被害にあわれた皆さんへ

大雨

 日本の気候は変わったのでしょうか。
 毎年、夏前には大雨で河川の氾濫や台風での水害が激しいものとなってきていますね。

 そんな中、川の氾濫などで避難所生活を余儀なくされている皆さん、暑くなってきて体力も奪われやすい中、お互いに気を使い合い、耐えておられることと思います。

 体力も、気力もぎりぎりに感じながらでしょうが、必ず状況は変化します。

アリの夢

 アリと対話した夢を見ました。
 アリはただただ私を食べようとしています。

 何か理由があるのではなく、前にいたから、それだけです。
 アリにとって、生きている中での安らぎとか、死に際しての恐怖などはありません。ただ、それは自然の一場面として現れ、通り過ぎていくのでした。

 アリと交渉して、幸いないことに生き延びることができました。
 アリにとって、人を活かすことにメリットはないようでしたが、佐藤が好物だったので、助かりました。

臨床心理/カウンセリングという仕事

 このような、自然の脅威を前にして、私は、いったい何ができるんだろうかと、しばしば思います。
 かつては、幾つかのボランティアにも参加してみましたが、最近は体も疲れています。

 心理臨床の経験は多いけれども、それは今現在、泥を家からかき出している人の役には立てません。

 ただ、私自身はしっかりとこの領域の研究を深め、臨床の取り組みを広く行い、被害体験から立ち直れなくなりそうな人たちが、回復していくことを応援する、前向きに進むことの輪を広げたいと思います。
 今現在の取り組み、これは大変に地道でそのことで皆さんのお腹を満たすものではないのですが、取り組みを続けていこうと思っています。

 皆さん、心より応援しています。

 

玉井心理研究室では、心理療法・心理カウンセリングの提供をしています。また、個人のみならず、組織や会社団体などにおける心理支援も行っております。
 現在は、Zoomやスカイプ、電話による相談も強化しております。

 玉井心理研究室のメインホームページや、更新している本ブログでもいろいろな情報を発信していますので、ご覧頂ければ嬉しいです。
 気に入った情報や文章などがありましたら、当研究室のブログからとして広げていただけたらありがたいです。

玉井心理研究室ホームページをご覧ください

玉井心理研究室では、臨床心理士・公認心理師の玉井仁が個人・家族への心理カウンセリング、組織・団体へのメンタルへルス・コンサルタントとしての研修や各種支援を提供しています。

トラウマや過去の経験にまつわる心の傷、頑張り過ぎや諦めから心を開いて人と関わりにくくなってしまうこと、精神的な疾患での苦しみ、対人関係の苦しみなど、様々な方たちや組織と関わらせてもらってきた経験から、支援や情報を提供しています。

ホームページでは、トラウマについて、感情の調整の問題について、認知行動療法といったトピックについての説明を含め、様々な領域でどのような現状があるのかなど、情報を整理して提供もしています。

是非ご覧いただき、感心がある方はお気軽にお問い合わせください。

右の画像、どこにあるか見つけられるでしょうか(笑)

下のボタンをクリックして頂いたホームページの中にあるのですが、見つけられたらすごい!

玉心理研究室のHP